避難訓練

あさおっこでは定期的に避難訓練を行っています。
まずは座学で「おかしもち」の説明を行います。


●お・・・押さない
●か・・・かけない
●し・・・しゃべらない
●も・・・戻らない
●ち・・・近寄らない

みんなちゃ~んと分かっていて「お」は何だっけ?と聞くと「押さない!」と答えてくれるんです。

座学が終わったら地震アラームを実際に鳴らして避難の練習です。


急いで机の下に隠れます!!
ちゃんとお尻も全部隠して~~~

この日は外まで避難経路を確認しに行きました。

戻ってきたらみんなでどうだった?と話し合いをおこないました。
日常的に訓練を行う事はとっても大事な事だなと改めて実感した日でした😌

それにしても防災頭巾をかぶったお子様ってなんとも言えず可愛いですよね~😍

あさおっこでは現在
🐭新規児童募集中です🐹
見学や体験は常に行っていますので、是非お気軽にお問い合わせください。